ご覧頂きありがとうございます😊
今日は一日中ゆっくりとメダカを見る事が出来た!
そこで気になったのはウチのアルビノのメダカ
アルビノは数匹飼ってますが、コイツが気になる…
ヒレ長アルビノメダカ
尻尾とヒレが青白く光り
鱗もゴツゴツしててお気に入りの1匹
超マイペース
でも、行動が気になってしまう。
まず…
・他のメダカと交わろうとしない
・餌を撒いても寄ってこない
・凄いぶつかる(笑)
餌を通り過ぎます
当たりそうになって方向転換
葉っぱに気付いてヒレを広げてブレーキ!
葉っぱに乗り上げ…
しばらく身動き取れず…😥
ハラハラしますね((((;゚Д゚))))))
アルビノはメラニン色素が欠乏してて
体の色が薄い個体です。
目が赤いのも血液が透けてるから
だから、視力が弱いと言われてます。
そこで餌を進行方向に撒いてもシカト…
でも稀に食う
弱視なのかマイペースなのか…
しばらく調査要です。
餌に群がらない一匹メダカ…
気になって目が離せません!
メダカ飼育してみませんか?
![]() |
(ビオトープ)(めだか)スイレン 赤(1)+陶鉢300+ビオの土3リットル+固形栄養素+ヒメダカ6匹+浮き草(説明書付) 本州四国限定 (休眠株) 価格:2,170円 |
また次回に
最後までご覧頂きありがとうございました😊
良かったらポチッと↓応援お願いします🙇♂️
「カメラロールから1枚」