こんにちは。
ご覧頂きありがとうございます😊
今シーズンは、ありがたい事にメダカが既に一杯😆
しかしながら、屋外に水槽を置けるスペースは限られてます。
これ以上に水槽買うのも金💸が無い
で、100均のこれを使ってみた。
完成形はこんな感じでメダカも落ち着いてくれてます。
では、
100均のアレとはコレ…
バケツ…
今回は8号のサイズで6〜7L位に水入ります。
昨日のうちに底床と水は作っときました!
いつもはオーバーフロー対策にタオルを付けてましたが
今回は、YouTubeで見たオーバーフロー加工して行きます!
簡単ですが、結構最強です!
バケツの上部に穴を開けていきます。
メダカが抜けなければ穴サイズはお好みで
試しにホースのシャワー強めでお試し
結構、良い勢いのシャワーですが
バケツの上から溢れずに
オーバーフローしてます!
これを考えたユーチューバーの方、
勝手に載せさせて頂いてます。
ご了承下さい🙇♂️
あとはカルキ抜きした水に入れ換えてセッティング
で…終了…
7Lの水なんで4、5匹程度で
余裕を持って飼育していきます!
梵蔵家の様な狭小庭の方
是非、ご参考に
ではまた今度
最後までご覧頂きありがとうございました😊
ランキング参加中につき 下記の画像をクリックして頂けると励みになります!
宜しければ応援下さい🙇♂️
にほんブログ村 <